ほんとうに好きなものと、たのしく暮らす

シンプルライフをわたしらしく

【おっくうな家事】お皿洗いを楽にする

嫌いな家事は何ですか?と聞かれたら、

私はお皿洗いと答えます。


でも賃貸の我が家、

食洗機を置くスペースはないし、

旦那さんはなぜか食洗機反対派なので、


2人分だし、手洗いをしています。



なんとか楽にするために、私が実践していること3つです。



1.シンクに置くときはきれいに並べる


私たち夫婦、各自お皿を下げるのですが、

同じ種類ごとに、きれいに並べてシンクに置くようにしています。


意味あるの?と思うかもしれないのですが、

取り掛かるときの『うわあ…』感が全く違います!


お皿がゴチャゴチャに山になってたり、

箸が排水溝に入りこんでたりするともう、

それだけでビジュアル的にやる気をそがれます。


きれいに置かれていると量が少なく見えて、

このくらい洗えばいいのか、とがんばれます。



2.お皿洗いをすぐ終わらせる喜びを知る


嫌々でも、すぐにお皿を洗う。

何回かがんばってみる。


当たり前ですが、すぐにすっきり。

後ろめたさなく過ごせます。


つらいんですけど、お皿洗いを早く終わらせるとその後どれだけゆっくり過ごせるか。

体に覚えさせます。


お酒飲んでダラダラしない。

テレビつけない。

これも私にとっては重要です。



3.やりたくなる道具選び


スポンジは無印。

洗剤は泡のチカラ、手肌プレミアムを使っています。


スポンジは月1以上のペースで交換しています。


いつもきれいなスポンジだと、お皿を洗う気が起きます。


洗剤は、以前フロッシュを使っていたのですが、

どうしてもあの泡立ちの悪さが、私を食器洗いから遠ざける…

ので、泡のチカラにしてみました。

でも環境のことを考えると、よくないよなあ。


また、ミニマリストの家にないものの代表格である、

水切りカゴ。我が家にはあります。


以前ふきんの上に干していた時はにおいが気になり。

新品のふきんでもダメだったのですが、私だけ?


IKEAのものなのですが、置きやすいです。重いけど。


水切りカゴについては、におわないふきんを探すか、都度全部拭くのもいいかなと迷ってます。




にほんブログ村 トラコミュ シンプルライフへ
シンプルライフ


もしよろしければお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(服)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(部屋)へ